
賢い家づくりと、未来に安心な住宅マネー設計を
デザインも性能も諦めない30代夫婦へ。一級建築士が、理想の家と予算の最適解を導きます。
はじめまして。一級建築士の元正 昂(もとしょう ごう)です。家づくりは、人生で一番大きな買い物。デザインや性能にこだわりたいけれど、住宅ローンや保険の複雑さに戸惑っていませんか? 建築費高騰の今だからこそ知ってほしい、『賢い資金計画』と『安心できる家づくり』の真実を、建築のプロの視点でお伝えします。
「理想の家は高い?」
「デザインにこだわりたいけど、予算が心配…」「性能の良い家は無理?」と諦めていませんか?
「住宅ローン、どれがいい?」
「変動金利と固定金利どっち?」「手続きが複雑そう…」と、住宅ローン選びに迷っていませんか?
「火災保険、何を選ぶ?」
「地震保険は必要?」「結局どの保険が我が家に合うの?」と、保障内容が複雑で困っていませんか?
イエシール(一級建築士と賢く家づくり)が選ばれる2つの理由
1. 一級建築士が「住宅×お金」を徹底解説
住宅のプロである一級建築士が、デザイン・性能の視点だけでなく、住宅ローンや火災保険といったお金の面までトータルでサポート。理想の家を『賢く』建てるための知識と情報を提供します。
2. 公正・中立な情報で失敗しない家づくりを
特定の金融機関や保険会社に偏らない、第三者目線での情報提供をお約束します。本当にあなたにとって必要な情報を厳選し、後悔しない家づくりを支援します。
イエシールで賢い家づくりを始めよう!
- 深掘り解説コラム17 / 火災保険の特約選び:水災、風災、雪災…本当に必要なのはどれ?
- 深掘り解説コラム16 / 【建築士が解説】不動産一括査定で「家の価値」を正しく見極める方法
- 深掘り解説コラム15 / ハザードマップの見方と、我が家の災害リスク診断
- 深掘り解説コラム14 / 団信(団体信用生命保険)って何? 住宅ローン契約でチェックすべきポイント
- 深掘り解説コラム13 / 変動金利 vs 固定金利:建築士が教えるあなたの最適な選び方
イエシール / 一級建築士と賢く家づくり